最後の戦い?
のほほんとした、道楽にふけっているかのような、し~がるの記事が多いのですが、それは、ごくごく一部分のし~がるの姿です。
トルコ脱出、ギリシア入国後、今日まで一体何をしているのか?!
し~がるは、世界でもっとも、図体のでかい腐れ途上国家、ロシアへの切符(ビザ)を手に入れるため、連日連夜(!?)、動き回っておりまして。
ただでさえ、取得が面倒なロシアビザ。それが今年からさらに、大変になり、取得が極めて困難な状況に。フツーなら、海外での取得はほとんど無理です(2007年の法改正以降) (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
(本国(日本)のロシア領事館でないと、なかなか申請を受け付けてくれないのだ)
「バルト三国(のロシア領事館)なら取れるよ」などという情報はよく聞くのですが、それは去年(2006年)までの話。2007年1月頃に、ロシアの入国管理?だかのルールが変わり、居住国以外でのロシアビザ取得は、一層、難しくなったのです。
さらに、貧国ロシアの領事館は、どこもいい加減。
トルコにいたときから周辺国のロシア領事館に片っ端からメールで問い合わせをしても、全く返事無し。
ここギリシアに来てからは、スカイプ(インターネット電話)を操り、片っ端から電話。数十のロシア領事館に電話するも、結果は以下のいずれか。
- 「この番号は、現在使われておりません」
- ・・・・・・・・・(延々と、誰も出ない)
- 「?!*<>*$%”$#&」(自動音声)
- 「>*$%”$#&?!*<」(先方が英語を話せない)
- 「(カタコトの英語で)英語(ビザ)ですか~。*****番にかけ直してください。」で、*****番にかけると、・・・・・・・・・(延々と、誰も出ない)。
どんな領事館でも、現地語くらい話せる人はいるだろう、と思い、し~がるの国際人脈?を総動員。大勢の方にご協力いただいたのですが・・・
ギリシアのロシア領事館員が、現地ギリシア語が話せないため、会話成り立たず。
トルコのロシア領事館は、毎回、「あとで、お掛け直しください」の自動音声。
在日ロシア大使館!
日本語の話せる人(しかし、日本人ではなさそう)が出たが、適当なところで、「****番にお掛け直しください」と、言われる。もちろん、****番にかけ直しても、誰も出ません。(在日ロシア大使館のHPでは、最近、「領事業務(ビザ)」案内のリンクが切れている)
ブルガリアのロシア領事館・・・・無理っぽい見たい。
イギリスのロシア領事館なら、英語話せる奴いるだろうと思ったものの、電話つながらず。
その他、
エストニア(バルト三国)、ドイツ、
いずれも「ここでは無理」「日本で申請せよ」といった感じの回答でした。
もし、ロシアビザが取れなかったら・・・・終わりです。し~がるの旅は終わります。
まさにし~がるは、「旅がここで終わるか否か」の崖っぷちで攻防をしております。
なぜロシア?
陸路で日本へ向かおうとした場合、ロシアを通れば、ウラジオストクなどから、日本へのフェリーに乗れます(しかし、し~がるはサハリンからのフェリーを切望)。
中央アジアを経由した場合、インドだかマレーシアあたりが終点です。そこいらへんから、貨物船で日本へバイクを送るしかないんです。なぜって、「し~がるメモ」にもあるように、中華人民共和国に自家用車で入国することができないからです。
韓国だって、バイクで入国できるようになったの、最近の話なんですよ。
自走帰国が無理で、バイクを貨物船で日本に送り返して旅を終わらせるなら、欧州のこのあたりで旅を終わらせると思います。
で?いつどう結論が出るの?
週明け、海外の代理店からのインビテーションを受け取ったら、アテネのロシア総領事館へ、総力戦を仕掛けに行きます。し~がるのこれまでに得た、知識や経験、技術を総動員した戦いです。
門前払い~長期戦・・・検討つかず。しかし、勝機はあるものと信じて・・・
---
このブログに座布団一枚 / PRノートへ / GPS世界ツーリング国別情報
し~がるの現在地は、Thessaloniki, GREECEです。青色の地名を、画面右のグーグルマップで検索してみてね。
3 コメント:
し~がるさんのブログをみて、
もっといろんな国の言葉を覚えようと
思いました。φ(..)
頑張ってください!!応援してますから!
あきらめちゃだめです。
でも、ロシアって・・そんな国なんだ。。。
(p_-)
「一意専心」最後の戦い頑張って!
dadaさん、duffydackさん、コメントありがとうございます。
おかげさまで、ロシアビザ取得できました。
::コメントを投稿する::